きん ど にち
2015年 04月 27日
A.T.M. @稲毛Candy
石井彰(Pf) 須川崇志(B) MasaOgura(Ds)
Masaの他は日野皓正さんのメンバーで活躍中の若手です
一緒に演奏できるということがなんて幸せなことか~!
心地よい音のシャワーを全身に浴びてきました
画像全部ぶれちゃって使い物になりませんでした
次回は8月14日
土曜日 孫の一日保育でした
朝9時から公園へ行って、公園のはしごして、帰宅してご飯食べてすぐに庭の草取り
草取りの隣では孫が泥んこ遊びをしながらずっと歌っていました
さすがに疲れ果て、私はごろ寝していましたが、孫は寝ず
公園に行きたいとしくしく泣いている
しかたないな~と体にムチ打ってお買い物ついでに公園へ
帰宅してもトランポリンで100回以上飛んでいたかも~
そのうち、お休みするの~って床にゴローンして静かだなと思ったら
とうとう、寝てしまいました
仕事から帰った娘に引き渡し、そのまま翌朝まで寝ちゃったそうです
120%遊ぶからね~元気な3歳児
日曜日 孫のスカートをつくりました ようやくミシンコーナーも稼働開始です
Tシャツとズボンが似合うと思うのに、女の子満開で休みの日はスカートonly
ひらひらしているのとか、ふわーっとしているのが好み
色はピンク、柄はハートやリボンとか

いつの間にか100サイズになって、作り甲斐のあるサイズになりました
たくさん作らないとね、一番てづくりが似合う年齢になったからね
窓のカフェカーテンを作り直しました
レースを探していたのですが、ちょうど以前作ったブラウスの端切れがぴったりでした
これにレースを縫い付けて、できあがり
白はやはり明るくなりますね

パソコンカウンター
2015年 04月 23日
カウンター板の下までの高さが82㎝
ここをすっきり収納したくていろいろ探したけど高さが合わず
無印のパイン材ユニットシェルフ小の88㎝だと高さ83㎝
初めからこれを入れると考えれば高さ合わせたのにな~
としばらくそのままになっていましたが
そうだ!
切っゃえばいいんじゃないか?
で脚を2センチ切りました
そうしたら、ぴったり~

無印だと他の収納材もモジュールがあっているのでとても便利
まだ、ラべリングがしていませんが
とりあえず、以前の家で引き出しに入っていたものなどが
すっきり収納できました
新居は引き出しが無いので、その代りのものを作るしかないのです
ステンレスワイヤーバスケットもとても良かったので次回もう一つ増やす予定です
70
2015年 04月 19日
≪服が少ないかも?≫
数えてみました
前回は90~95着位だったような

結果
70着
下着とパジャマは含まれません
スパッツはどうなんだろ?と思いましたが、これも入っています
ダンシャリの効果絶大!
ちょっと少なすぎ?
でも、夏になったら少し増えるかもしれません
ハンガーにかかっているのと、棚に置いているのだけなので
全部を見渡せます
季節物も全部棚に置いています
他もすっきりできたらいいんだけどな~
ミシンコーナー
2015年 04月 19日
ミシンも使えず~の状態でした
棚収納ですが、棚奥行23センチだと収納BOXがなかなかなくて
これが無いと、片付かないので、どうしたものか~?
と放置されていました
棚収納グッズは奥行26センチで企画されているのです
とうとう
≪ないのなら、つくってしまえ、ホトトギス≫
ということで、8号帆布を買ってきて裁断して、また放置
昨日の夕方、ようやくやる気を出して
一気に仕上げました
でもね、1Mで3個しか作れなかったので、また増産しないとです
きっちりではなく、図りながら作ったので、美しい仕上がりとは言えずですが、自己使用ならいいね
持ち手はそのうち考えます
とりあえず、ぴったり~(本の上の段の3個)

ミシンはこのように

でもまだ全部が収納できずなので、引き続き考えます
1ヶ月検査とIKEAと可哀想な鯛焼き
2015年 04月 18日
勿論快適です
でも、やはりこうすれば良かったって所もあります
だから家は三軒建てないと満足できないいうのですね
いやいや、一件で十分です
相談にうかがってから、入居時まで2年
ここまできて、ようやく、家をたてるってことはこういうことか!ってちょっぴりわかった気がします
今朝は朝一番でIKEAへ
9時はがらがらで用事もさくさく済みました
久しぶりの1人ホットドッグを楽しみ、帰りにはホームセンターへ寄り道
こうやって1人運転しているのも数年前までは想像もできなかった
鯛焼きを買って帰りました

後で孫がきて、孫の分はママに渡したのにテーブルの上の鯛焼きが食べたいと
『まーくんのだから少しね
頭にする?尻尾にする?』
と聞いたら
お腹を指差す
(あんこがどこに沢山あるか知っているな?)
で、こんな可哀想な鯛焼きになりました

3歳児なかなか手強いです